2012年03月19日

仙台市宮城野区中野地区合同慰霊祭

3月11日は、みな粛々と自宅で過ごし、
仙台市の中野小学校地区では、同月18日に合同慰霊祭がおこなわれました。

IMG_0826.JPG

IMG_0825.JPG

142人が亡くなり、9人が行方不明です。

復興会議に参加させて頂き、後背地への移転がなかなか進まない状況ですが
諦めずに高橋会長をはじめ、役員の方と仙台市との交渉は進んでおります。

慰霊祭で様々な方が挨拶されましたが、
被災地での最前線におられる方々の言葉ですので
一言一言に重みがあり、遺族の方々は涙しておりました。

IMG_0822.JPG

小学校は今だ再開されません。

IMG_0827.JPG

IMG_0818.JPG

IMG_0830.JPG

家が半壊で残った方々や、仮設に移住している方など
様々な思いが交差していますが、
故郷を思う気持ちは皆様同じです。

宮城復興支援センターも微力ながら皆様に関わらさせて頂きますので
これからもよろしくお願いします。

担当:船田 究

★☆ 宮城復興支援センターの活動を支える募金にご協力下さい ★☆
ここをクリックすると募金ページに移ります。
posted by 宮城復興支援センター at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 被災地の現状 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。