2012年04月23日

南三陸町石浜生活センターが新築されました

南三陸町の石浜へ挨拶に行く途中で、震災直後から
何十回も通っていた石浜集会所避難所がリニューアルしました。

110516_152814.jpg

IMG_1078.JPG

IMG_1080.JPG

避難所時代にも、会長からここは改装する予定だったと聞いていましたが、
震災の影響でどうなるか分からないと言っていました。

どうせ改装するなら、この地方につたわる能の舞を後世に伝えるために
能の舞台を2階に設置して、ライトアップしましょうと話していたのが
つい先日の様です。倉庫にもとの看板が寂しそうに置かれていました。

IMG_1075.JPG


外のテントの中で、みなさんが酒を飲みながらバカ話をしている光景が
目に浮かび、すでに10年くらい経過した感じがしますが、
あれがたった1年前の出来事だとは驚きです。

110516_152747.jpg

ここの改装を積極的に進めてくれていた役場の職員は
残念ながら津波で命を落としたとのことで、その方の思いを遂げるために
大工が不足してどこも工事が進まない中で、
無理やり大工を連れてきて作ったと言っていました。

今年も、ここに大きなこいのぼりを建てたいと思いつつ
感慨にふけっておりました。

担当:船田 究


★☆ 宮城復興支援センターの活動を支える募金にご協力下さい ★☆
ここをクリックすると募金ページに移ります。
posted by 宮城復興支援センター at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。