2012年12月17日

Heart music school近況報告〜第二弾〜

本日は宮城野区の仮設住宅で毎週行っている子どもたちのための無料音楽教室
「Heart music school」の近況報告(第二回目)をさせていただきます♪

こちらの写真の女の子ですが、元々音楽が好きでリコーダーも得意な女の子です。
最初にトランペットを練習して、その後アルトサックスを練習しています。
なんと、ふたつの楽器がある程度吹けてしまいます!!

20121212_172604.jpg

この日は先生のボランティアをお願いしている学生さんと一緒にトランペットできらきら星を演奏したり、かえるのうたを輪唱のような形で演奏していました。

アルトサックスもこの日の猛特訓でキレイに音階が出せるようになっていました。

20121212_181733.jpg

毎週毎週、確実に上達していくのを側で見ることができ、うれしい限りです。

次のステップとしては子どもたちが楽しんで練習を続けられるよう教える側もいろいろ工夫をしていかなければ!と思っております。

余談ですが、いつかこの子たちと一緒に演奏する日のために私もひそかにトランペットの練習を始めました。
高校以来ほぼ吹いていなかったのですが、口が覚えているのか思いのほか良い音が出ました。

私のようにこの子たちもこの先、一旦は音楽をやめることがあっても音楽は楽しいものだという思い出が残り、また再開する時が来ればいいなと自分の体験から思いました。

担当:木村早百合
posted by 宮城復興支援センター at 17:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仮設住宅支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。